I様アパートの養生も終わり着々と工事も進んできました。
まずは軒天からしあげました。
前回の塗膜を考慮しケンエースG2を塗装しました。
まずは、シーラーをしっかりと塗装します。
その後中塗り上塗りと2回塗装しました。(上塗りの画像がアップロード容量エラーでアップできませんでした)
I様アパートの養生も終わり着々と工事も進んできました。
まずは軒天からしあげました。
前回の塗膜を考慮しケンエースG2を塗装しました。
まずは、シーラーをしっかりと塗装します。
その後中塗り上塗りと2回塗装しました。(上塗りの画像がアップロード容量エラーでアップできませんでした)
本日よりI様アパートの全塗装工事が始まりました。
まずは高圧洗浄からの工程となりました。
高圧洗浄は塗装前にホコリやノロなどを落とし塗料の密着や仕上がりを良くするために行います。
高圧洗浄機を使用ししっかりと洗っていきます。
綺麗に洗う事ができました。
明日から本格的にスタートとなります。
A様邸の外壁塗装工事がおわりました。
前回中塗りが終わってますので上塗りを行い仕上げました。
その他細かい塗り物も3回塗りでしあげました。
無事完了する事ができお客様にも大変よろこんで頂きました
A様邸の外壁塗装をしました。
今回もアステックペイント遮熱を塗装しました。
最近は気温上昇などもあり夏も過ごしにくくなりました。
アステックペイント遮熱塗料を選択するお客様も増えてきておすすめの塗料になります。
まずはシーラーを塗装しました。
サイディングなのでダレなどないよう塗装しました。
乾燥後に中塗りを行いました。
たっぷりしっかりと塗装しました。
O様邸の外壁をアステックペイントにて仕上げました。
まずはシーラーを塗装しました。
シーラーを塗装後に中塗り(アステックペイント遮熱)を塗装しました。
ダレや塗り残しのないように気を付けて塗装しました。
その後上塗りを行い完了となりました。
塗装前塗装後になります。
最近のコメント