↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
以上ビフォーアフターでした。
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
以上ビフォーアフターでした。
とても綺麗に仕上がり満足しています。
今回は3分艶で仕上げたので重厚感が出たと思います。
雨戸も塗装したので新築気分です!(^^)!
二色塗りです。色のバランスが絶妙に仕上がりました。
築80年は経っていると思われる とても立派なお屋敷です
15年位前に1度塗装をしたとの事ですが、だいぶ劣化が進んでいるようですね。
凸凹なので電動工具が使えません 手作業で丁寧にケレンをしていきます。
屋根塗装のお客様です。木を切って欲しいとの事で社長が頑張ってます。
ユウカリの木なので、とても良い香りがしました。
ついでに紅葉もチョキチョキ!
もちろん全てサービスです!
まずはケレン作業です
屋根素材は ガルバリウム鋼板です
高圧洗浄をした後に更にウエスで拭き掃除を行います。
ローラーで塗れない所は、はけで塗りこみます。
材料はエポキシ形2液硬化形錆止めアステックペイントのエポパワーメタルを使用してます。
高級な材料ですので長持ちすると思います
都留市のK郵便局様、富士川市のS郵便局様を現在塗装工事中。
甲斐市のT郵便局様、南アルプス市のN郵便局様はシーリング工事中。
その間で甲斐市のH様邸の養生をしてきました!
5件同時進行です!!
慌ただしくなってきています!!
郵便局の塗り替えが9件!
3月初め頃までに完了させなければなりません!!
現在は都留市のK郵便局様と富士川市のS郵便局様が同時進行中。
本日は甲斐市のT郵便局様の洗浄をしてきました!
本日ご紹介するのは富士川市のS郵便局様。
先週の土曜日2月2日の様子です・・!
外壁にアンダーフィラー塗布。
アンダーフィラー塗布後。
内部の天井塗装。吹付です・・!
ロビーの巾木を塗っています!壁紙は張り替えます!
ATM室の養生!
天井吹付!
廻縁塗装。日が暮れて投光器を使用。
まだまだ当分郵便局の仕事が続きます・・!
最近のコメント