再びエンビゾルプライマー!

 

3月13日のブログでご紹介しました塩ビゾルプライマー。

鋼板に塩ビシートが貼ってある素材のものに塗装するための下地材。

これを塗っておかないと塩化ビニールに含まれる可塑剤が表面に移行してベタベタして汚れを付着させたり、塗膜の剥がれの原因になったりします。

甲斐市のNアパート様が塩ビ鋼板のものが多かったので再びご紹介します!

IMG_9974

 

白色が塩ビゾルプライマー。

IMG_9954

IMG_9968

IMG_9957

IMG_9972

後ほど新規の軒樋をつけます。

 

IMG_9958

IMG_9970

 

IMG_9960

IMG_9971

 

IMG_9959

IMG_9969

メッシュ部分も塗装しています!

IMG_9979

こんな感じの仕上がり!!

 

エンゾビルプライマーと専用シンナー、そして硬化剤です。

↓    ↓    ↓

IMG_9975

 

 

屋根の塗装前(洗浄後)

IMG_9712

塗装後

IMG_9955

 

また、南アルプス市のH様邸の養生をしてきました!!

IMG_9967

IMG_9965

来週の月曜日から塗装に入ります!

SNSでもご購読できます。

甲斐市の地元ならではの安心と信頼の10年保障 採用情報・塗装工募集中

コメントを残す

*

CAPTCHA